世界から遅れをとる
日本の損保
国内ではSOMPOがトップ

世界から遅れをとる
日本の損保
国内ではSOMPOがトップ

日本からは、東京海上、MS&AD、SOMPOの三大損保が、世界的に保険を提供するグローバル企業として、毎年スコアカードの対象に入っています。日本の損保はこれまで、少しずつ気候変動対策の方針を強化してきたものの、欧州などの保険会社と比較すると大きく遅れをとっているのが現状です。

日本の三大損保の中では、昨年、SOMPOが石炭とオイルサンドを主業とする企業について企業単位で規制する方針を取り入れたため、2023年も国内トップにランキングされました。MS&ADも今年、同様に問題の多い事業について企業単位で規制する方針を取り入れましたが、抜け穴が数多く存在するため実際の効果が低いと考えられ、2位という結果になってしまいました。東京海上には、このように企業単位で規制する方針はまだありません。

改善が必要なポイントは?

  1. 石油・ガス事業の新規保険引受を停止する
  2. 石炭事業について、既存の契約更新を段階的にやめる計画を作成する
  3. 石炭を主業とする企業*を、企業単位で規制する方針を導入・強化する
  4. 保険引受ポートフォリオにおけるGHG排出量を公表し、削減目標を設定する
 *収益全体の20%以上を石炭事業に依存する企業

これまで3社は、ブラジルベトナムインドネシアなどで現地住民への人権侵害の恐れのある事業にも保険を提供していたことが判明しており、今後も東アフリカ原油パイプライン(EACOP)など人権や環境の懸念が多いプロジェクトに保険を提供する可能性を残しています。

損害保険から気候変動を止めよう!
Insure Our Futureキャンペーン

すぐそこに迫る、気候変動の危機。

保険会社に変わってもらうためには、多くの一般市民が声を上げる必要があります。ぜひ、あなたもオンライン署名に参加して、日本の3大損保に声を届けましょう!

最新情報

プレスリリース「環境NGOの働きかけで機関投資家がSOMPOに対して気候変動エンゲージメントを実施」

大手保険会社の代表から気候変動活動家へ:Takaさん インタビュー

気候変動による自然災害の増加に伴い日本の保険会社4社が過去最大の火災保険料値上げを発表