地球の平均気温はすでに1.09°C上昇 「地球沸騰化の時代」到来か

未来の気候を守るためには今、迅速な行動が必要です

地球の平均気温はすでに1.09°C上昇 「地球沸騰化の時代」到来か

未来の気候を守るためには今、迅速な行動が必要です

国連の専門機関である世界気象機関(WMO)は、2023年7月の世界の平均気温が観測史上最も暑くなるとの予測を発表しました。これを受け、国連のグテーレス事務総長は「地球沸騰化の時代が到来した」と述べました。

世界屈指の科学者集団IPCCによると、主に化石燃料の使用によって、産業革命前と比べて世界の平均気温は2021年までにすでに1.09°C上昇しています。1°Cの平均気温上昇は、地球に多大な影響を及ぼすと考えられています。

平均気温が2°Cまで上昇してしまうと、人間の影響がない場合には10年に1度の猛暑が5.6倍豪雨が1.7倍に増え、珊瑚礁の99%が失われ、北極圏の氷も10年に1度のペースで消滅してしまうと予測されています。私たちがもし、何も行動を起こさなければ、地球の平均気温は今世紀末までに最大3.3〜5.7°C上昇すると考えられます*。

2015年のCOP 21で採択されたパリ協定では、「気温上昇を2°Cより十分低く保つとともに、1.5°Cに抑える努力を追求すること」が世界共通の長期目標として掲げられました。しかし、科学者たちは現在の各国の2030年の中期目標では、1.5°Cは到底達成できないと警鐘を鳴らします。温暖化を1.5°Cに抑える方法は存在します。しかし、そのためには、これまでにない変革が必要となるのです。

*地球温暖化に懐疑的な意見もありますが、IPCCの最新の第6次報告書では温暖化が人類の活動によるものだと「疑う余地がない」と述べられており、前回の第5次報告書の「可能性が極めて高い(95%以上)」よりも確度が高い表現となっています。

最大のCO2排出源は発電部門
迅速な再生可能エネルギーへの転換が必要

日本では、CO2の約41%がエネルギー転換部門からの排出でそのうち約93%が発電によるものです。(2020年排出内訳)

発電によるCO2排出量を燃料別に分けてみると、全体の排出量の約58%が石炭火力、約36%が天然ガス火力、6%が石油火力等によるものです。

気候変動の激化を防ぐためには、できるだけ迅速に火力発電から脱却し、再生可能エネルギー中心の社会への移行が必要です。

損害保険会社は
気候変動の激化を止める力を持っている!

実は損害保険には、一般家庭向けのものだけでなく、
発電施設や化石燃料の採掘や輸送などを
行う施設など
産業向けのものもあり、
保険会社はこのような施設の建設や運営に対して保険を提供することで、
間接的に気候変動を加速させてしまっています

保険会社が気候変動対策の方針を強化して、
化石燃料事業への保険提供をやめれば、
これらの施設は建設や運営ができなくなるため、
迅速に気候変動の悪化を食い止めることができます

損害保険から気候変動を止めよう!
Insure Our Futureキャンペーン

すぐそこに迫る、気候変動の危機。
保険会社に変わってもらうためには、多くの一般市民が声を上げる必要があります。ぜひ、あなたもオンライン署名に参加して、日本の3大損保に声を届けましょう!

最新情報

大手保険会社の代表から気候変動活動家へ:Takaさん インタビュー

気候変動による自然災害の増加に伴い日本の保険会社4社が過去最大の火災保険料値上げを発表

SOMPO、早急にリオ・グランデLNG事業からの撤退を